Real-Time

徒然なるままに

H9のその後

ちょっと前の記事もうちょっと前の記事で触れましたが、H9のアップグレードプログラムのサービス期間が3/31で終了するそうです。
皆さんアップグレードしましたか?


ここまで書いて下書きにしてから、 だいぶ経っちゃいましたサーセン
もう余裕の余裕で過ぎてましたね。

自分はというと、ちゃんとアップグレードしましたよ。
iTunesカードだけ買って満足して、2ヶ月ほど放置してましたが。

自分はH9 Coreなので15個のアルゴリズムを購入。

するとすると。

f:id:kyanarison:20170627181625j:plain

コングラッチュレーションズ!!\\٩( 'ω' )و //
↑どこかで見た

f:id:kyanarison:20170627181739j:plain

起動時もちゃんとMAXの表記ががががが
ちなみにMAXにすると、同一アカウントで4台までMAXモードで使えるみたいです。もう買いませんが。

因みにH9 CoreからMAXにした際、ルーパーは使えるのか、という件ですが、何の問題もなく使えるみたいです。
MAX OUT後ちゃんとエフェクトが入っていましたし、そのまま普通に使用もできました。海外フォーラムで騒いでたのはなんだったんだろう…

ちなみにルーパーのアルゴリズムですが、¥2,500と他のアルゴリズムに比べてお高いので、 MAXにする前提であれば買わない方が良いですよん。

さあこれで快適なH9ライフが! ・・・となる予定だったのですが、 最近はサブボードを組むことばかり考えてるので、メインボードに組み込んでいるH9はあんまり使わないかも…。

ということで、アップグレードの報告でした。

いじょ。

BOSS CE-3 Mod

きゃなんです。
最近BOSSコンに目覚めつつあります。いやー、やっぱりいいよBOSSコン。
ということで、ついつい買ってしまいました。

https://www.instagram.com/p/0eyYAqH65k/

my new gear…

BOSSのCE-3です。
シリアルナンバーを見ると1986年1月に製造されたらしいんですが、気持ち悪いくらい美品。ブルーメタリックが中々カッコいい。

早速音出ししてみたところ、ピッキング時に謎のノイズが…。
中を開けて調べてみたところ、1箇所だけ電解コンデンサーが膨らんでいる箇所がありました(コンデンサーって消耗品なんですね。。。)。

保証期間もあり返品も考えたのですが、どうせPSA化するんだし直しつつModしちゃえ、ということで、色々やってしまいました。

https://www.instagram.com/p/0zu9_0H69t/

幸せになれる組み合わせ

以下が変更したところです。
・PSA化
・青色の超高輝度LEDに交換
電解コンデンサー交換
オペアンプをBurrBrownへ交換
・一部パーツの定数変更
・ノブ交換

手を加える前と後の比較音源は録ってみましたので参考に。

なんとなく解像度が上がってるような気もします。
まだスタジオで鳴らしてないので、まずは今度のリハにでも持って行こうと思います( ^ω^ )

いじょ。

2/21ライブ終わりました

https://www.instagram.com/p/zW1iwnn67N/

もう少しで始まりますよ( ^ω^ )

ライブから早2週間。ご無沙汰しております。きゃなんです。

先日のライブでは、たくさんの方々にお越し頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
会場は、当日含め150人以上の方がいらっしゃったと聞き、とてもビックリしています。

ライブの報告がてら、当日の様子を思い起こしながら書いてみます。
当日は2時間スタジオ入ってからの会場リハ、本番、という流れでした。
知ってる方もいるかと思うのですが、渋谷DESEOの上はリハスタがあるのです。そこで2時間ほど軽く流す程度に練習を行いました。
自分達の出番は2番目だったのですが、1番目のバンドがかなり早く終わってしまい、ちらっと見せるだけの予定だったTUBEのライブDVDを15分くらい流すことに。
で、特に狙ったわけではないのですが、今回演る曲ばかりがバンバン流れているではありませんか(^ω^;)
本物を見せてからコピーバンドが演奏するのは流石に演り辛かったですw

で、いざ本番。
7曲で45分と、最近のライブの中では少し長めだったので色々と心配でしたが、やはりというかなんというか、あっという間の45分でした。
演奏はというと、ミストーンとか踏み間違えとか色々やらかしましたが、楽しかったので良しとします(^ω^;)
今回のセットリストはこんな感じです。
1.シーズンインザサン
2.SKY HIGH
3.ゆずれない夏
4.Dec.horoscope~JAGUAR'13
5.Ding!Dong!Dang!
6.You'll be the Champion
7.あー夏休み

定番の曲は勿論、かなり激しめの曲やインストを挟むことで、TUBEってこんな曲もあるんだーと思えるようなセットリストにしてみました。
自分としては、バンドで「Dec.horoscope~JAGUAR'13」を演奏することができ、とても満足です(自分の出来としてはあまり満足してませんが・・・)。
最後に、関係者の方に撮っていただいた写真を1枚。

https://www.instagram.com/p/zcmk8_H67k/

先日のライブで撮ってもらった写真。エアクラかっけえ。

次回のライブですが、今のところ決まっておりません・・・。が、早ければ夏頃には出来るのかなーと思ってます。
次はどんな曲を演りますかね。

いじょ。

2/21に渋谷DESEOでライブ演ります

タイトルの通りです。ライブ演ります。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、わたくしTUBEのコピーバンド「LANI-KAI」でギターを弾いてまして、今回対バンで50分程度演奏させていただくことになりました。

もし「時間あるから観てみたいよー」という方がいらっしゃいましたら、非公開コメントや左下のメールフォーム、TwitterのリプやDMでもOKですので、一言書き込んでいただければ幸いでございます。

---------------------------------------------
 ■『大人の軽音楽会 Vol.1』
【日時】
2015/2/21(土)
OPEN:16:20 START:16:50~
 
【会場】
渋谷DESEO
http://www.deseo.co.jp/
東京都渋谷区桜丘町3-3 第2岡崎ビル1F

【チケット代】
¥2,000(drink込み)

【出演バンド】
Liberté
LANI-KAI ←  ココ
SALMON N'TROUT
Continuum and Friends
Trickeyz 

---------------------------------------------
実に半年振りくらいのライブ、楽しんで演奏したいと思います。

いじょ。

Dec.horoscope - 春畑 道哉

久しぶりに動画撮りました。

春畑道哉氏のアルバム「Find My Place」より「Dec.horoscope」をコピーしてみました。
使用機材はギター(AIRCRAFT AC-6)とAXE-FX Ultraのみです。

今回の音作りについてですが、このキラキラした音はAXE-FXⅡのプリセットに入っている音とほぼ同じ音です。確かギターマガジンか何かのインタビューにて、春畑氏本人が「AXE-FXⅡのプリセットを使った」と言ってたのでほぼ間違いないかと。
ですが、自分が持っているのはAXE-FX Ultra。AXE-FXⅡのパッチをUltraで使うことはできません。
なので、多少ゴリ押しですが以下の方法で音を作ってみました。
①Web上でAXE-FXⅡのプリセットを見つける
②AXE Editで読み込む
③セッティングをメモっておき、Ultra側でセッティングを真似る

パラメータが若干変わっていたので再現できるかどうか不安でしたが、なんとか似た感じの音を作ることができました。
今回は動画撮ったよーというお知らせなので、とりあえずここまでにしますが、「もっと詳細を~」という要望があったら、ちゃんとした記事として書こうかなと思ってます。
ちなみに、H9とTIMELINEでも似たような音が作れるので、今度セッティングを似せて弾き比べてみようかなーと思ってます。

いじょ。 

FIND MY PLACE

FIND MY PLACE

 

ペダルボード完成

https://www.instagram.com/p/yRT1X0H68L/

来月のライブはこの足元で決まりかなー #本日の足元

ライブ用に構築していたボードがついに完成しました。
流れはこんな感じ。

AIRCRAFT AC-6(AIRCRAFT AC-5)

自作JunctionBox(IN)

JIM DUNLOP GCB-95

Musicom EFXⅡ
[IN A]
Loop1:FreeTheTone Silky Comp
Loop2:BOSS AC-3
Loop3:Suhr ShibaDrive Reloaded
Loop4:Ovaltone OD-FIVE2 XTREME TokyoEffector Ver.
[OUT A]

KORG XVP-10  →  TUNER OUT:Peterson StroboFlip

[IN B]
Loop5:Ovaltone GD-013
Loop6:Eventide H9 Core
Loop7:XOTIC EpBooster
Loop8:strymon TIMELINE
[OUT B]

自作JunctionBox(OUT)

GuitarAmp 

使用しているボードはPedaltrain3で、パッチケーブルはFreeTheToneのソルダーレスプラグを使用。
H9 CoreはCAJのアダプターで、strymonは純正アダプター。それ以外はVOCUのBabyPowerPlant Type-Bを使って電源供給してます。
また今回、H9 CoreとTIMELINEをMIDI制御しているのですが、EFXⅡからのMIDI信号をFreeTheToneのMB-3を使ってパラレル出力させてます。
ちなみに電源周りはKojo TechnologyのForce bar3.1という電源タップに、Audio-TechnicaのAT-PC500という電源ケーブルを使用してます。

まだ裏側のパッチケーブルやDCケーブルの整理ができてないのですが、とりあえずは見た目、音共に満足できるボードとなりました(^ω^)

機会があればリバーブとか入れてみたいな(もうスペースないけど)。

いじょ。

MAX!!!!!

巷ではH9を複数台ボードに組み込むのが流行ってるそうですよ(嘘
こんばんは、きゃなんです。

ついにH9 MAXの国内販売が開始されましたね。

最初見つけたときは某イ○ベ楽器が\79,800で出しててビックリしましたが(価格設定ミス?)、修正後の価格は\100,000と、思ってたより安い感じ。大体110kくらいかなーと思ってました。
ですがですが、アップグレードプログラムの期限までは、H9(Core)からアップグレードしたほうがよさげです。
お安くMAXにしたい方は早めに買っちゃいましょう。

オマケ

https://www.instagram.com/p/yAJ7zDH6zn/

やっぱりPedaltrain3に詰め込む方向で組んでみる

H9 Coreをボードに組み込んでみました(まだ配線はしてません)。
musicomのEFXⅡでMIDI制御しようかなーと考えてます。

いじょ。